~交流分析入門講座終了~
16時間で進めてきました交流分析入門講座が無事終了しました。
最終日4時間は准教授間近なインストラクター TrueColorsの矢田氏に
委託しました。
矢田氏は実情の妻として、3児の母として、同居する義母への視線、仕事を持つ
女性としての立場などから、赤裸々且つウイットなユーモアに富む症例を惜しみなく
提供し、リアルに受講生の「今」の感覚に呼びかけてくださる素晴らしい講師です。
かなり変容しましたが、まだかなり強力に「強くあれ」のドライバー(駆り立てられる衝動・
“ねばならない”の極み)が残る私には、その様な自己開示法、表現力がまだ辿り着けて
いない課題でカリキュラムである事も柔和に知らされた機会になりまいした。
そして、受講生の方達のこの講座を通し 真摯に正直に自己と向か合い、他の受講生の
声にも耳を傾けながら 「今から」を構築していこうとされている姿や思いに触れる
事も出来ました。
「すぐにでも公私に役立ちそうです。」 の明るいお声にも救われました。
ありがとうございました。
伝える事が1番の「学び」で「尊び」。
これは、カラーのジャンルでもそうですが、どの世界でも共通なのですね。
皆さまが帰らてから、バルコニーに出るとまだ明るい夕刻の空に優美な
半月が、うっとり語ってくれました。
トラックバック URL :
コメント (0)